Xfceでcompizを使う方法

ecolinuxなどを使い始めたのでXfceでcompizを使う方法を紹介します。

1.グラフィックドライバいれる

Start>システム>制限付きドライバの管理
からグラフィックドライバを入れる。再起動すると有効になる。

$ glxinfo | grep direct
direct rendering: Yes

ダイレクト・レンダリングが有効になっているか確認。
これが有効になってないと重くて使い物にならない。

2.CompizとEmeraldをインストール

必要なのはこんなもん。

$ sudo aptitude install compiz compizconfig-settings-manager emerald libgl1-mesa-dri libgl1-mesa-glx

ubuntugnomeを使ってる場合は、Compizだけで動いたけど。
Xfceを使っている場合はEmeraldも入れないとうまくいかなかった。

3.設定

Start>設定>Advanced Desktop Settings
から設定を行う
Effectsのウインドウの装飾の設定を開いてCommandに

emerald

と入れる

4.起動してみる

$ compiz --replace --disable-gtk

と打つとCompizが有効になります。
Start>設定>自動開始アプリケーション
などに登録してOS起動時に実行されるようにしときましょう。

5.おしまい

compizクール!!
linuxいいよlinux